申込数が上限に達したため、出席申込を締め切りました。
■日 時 : 2022年6月5日(日)13:00~16:00
■見学資料:
①梅田墓(18世紀後半~19世紀末までの共同墓地に関する陶磁器類や1,700体を超える埋葬に伴う陶磁器・土人形などの副葬品)
②中之島蔵屋敷跡(久留米藩・熊本藩などの屋敷地で多数の廃棄土壙から出土した、18世紀後葉~19世紀中葉に属する西日本各地の陶磁器)
■場 所 : (一財)大阪市文化財協会 東淀川事務所
〒533-0033 大阪市東淀川区東中島4-4-4 東淀川体育館1階
■内容:
13:00~13:15 概要説明:(一財)大阪市文化財協会 小田木富慈美
13:15~16:00 資料の見学と検討
■申込方法:
5月30日までに下記の連絡用アドレスに氏名・所属をお送りください。 renraku2@kankinken1989.sakura.ne.jp
本来は多くの方々にお越しいただきたいのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 参加人数を最大20名(申込先着順)とさせて頂きたいと存じます。
■問合先:上記アドレスへお問い合わせください。
※感染状況によっては予定を変更・中止する場合があります。悪しからずご了承ください。
※例会当日は、不織布製マスクの着用が必須です。健康上の理由等により不織布製マスクの着用が難しい場合は、事前にご連絡ください。
※当日に37.5度以上の発熱がある場合は、例会への出席をご遠慮願います。
会場案内図
東淀川体育館1階 正面階段下の出入り口ドアよりお入りください
交通 JR 新大阪駅 徒歩10分
大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線 新大阪駅 徒歩15分
阪急京都線 崇禅寺駅 徒歩10分
*無料駐車場はありません。体育館の駐車場は有料で台数が限られますのでご注意ください。